清滝→1号路→薬王院→山頂→高尾山駅→清滝

正月なのでほっときっぱなしだったBlogを再開。ちょっとは長く続けろや。
31日まで仕事で自宅で彼女と年越し。新年の幕開けは山の上で無く残念。元日は何もせずゆっくりしようといっていたが10時くらいに抜けるような青空を見てこんな晴天をほっとくのはもったいないと思い、突如「初詣いく!」ということになる。
初詣なのになぜか昨日ICIで買ったばかりのBaffinの防寒靴と登山靴を用意。
彼女は「???」、「だって寒いから、あったかい靴のほうがいいでしょ」とオイラ。ということでなし崩し的に軽登山になった。(明日も山に行くのに・・・、ごめんよ)

で、お手軽便利な高尾山へGO!京王線急行と特急の乗り継ぎ、高架の上や建物の切れ目から見える富士山を横目にあっという間に高尾山口へ到着。

秋は琵琶滝経由の沢沿い6号路で一緒に登っているが今回は年末の雪も残っているので一番無難な表参道から登る。標高差300mとはいえ参拝者が普通に登る道で「やまのぼり」というほどでもないが、まあ登り初めは登り初めである。防寒靴は彼女にはいてもらったが「快調!」とのこと。ゆっくり登ったつもりでも、小一時間で薬王院に到着世界平和・みんな健康・災害が無いようにと賽銭の割には壮大なスケールのお願いをする。敷地を登りつめ最後の山頂への上り坂、踏まれているところはかなりつるつるで怖いね。登りきって大見晴へ、富士山でかいぞ!比較的近くても都心に近い高尾山だと富士山はかすみ気味だが、さすが正月は空気が澄んでいてドーンと見えるわい。

山頂の茶屋でオイラはビール、彼女はとろろそばで一服。帰りは寒いのでケーブルカーであっという間に降りちゃう。何回も高尾山に来てリフトは数回乗ってるけどケーブルカーは初めてだなあ。所々紅葉が残っててきれいでやんした。

  • 電車代 330X2
  • ケーブルカー 470
  • ビール 400
  • とろそば 750